[PR]
2025年04月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
奇遇
2009年09月29日
スーパーで買い物をしていた時、スーツ姿の同世代の男性がじっと見てるのよ。
ちょっと岸谷吾朗似の。
気のせいかなぁ、なんて思っていたんだけど、店内を移動すると後を付いて来る!
えぇ!!!!ナニナニ、どういうこと?!
これって、あれかい、ナンパってヤツ?
ってアラフォー世代でスーパーでナンパもへったくれもないか?
あー、でも岸谷吾朗は好みじゃないしなぁ・・・(オイオイ)
なんて妄想が暴走しかけた瞬間。
ちょっと岸谷吾朗似の。
気のせいかなぁ、なんて思っていたんだけど、店内を移動すると後を付いて来る!
えぇ!!!!ナニナニ、どういうこと?!
これって、あれかい、ナンパってヤツ?
ってアラフォー世代でスーパーでナンパもへったくれもないか?
あー、でも岸谷吾朗は好みじゃないしなぁ・・・(オイオイ)
なんて妄想が暴走しかけた瞬間。
PR
こんなんでもなんとか快方に向かっているらしいからスゴイ
2009年09月25日
毎回、診察にはジナン君が付き添う。
っていうか、ジナン君と担当医っていうか主治医?が話をする。
まぁ、自分では覚えてらんねぇんだから、至極普通なことなんだけどね。
ある意味、ジナン君と担当医っていうか主治医?が頼みの綱なんだけど、あてになんないだよね。
この二人。
まず担当医って言うか主治医。
副作用の女王と呼ばれているので薬の変更や加減は毎回慎重に見極めなくちゃいけないんだけどさ、
話し合って決めた内容と処方箋の内容が違ってたりする。
精神科医の医者不足は産婦人科・小児科の比じゃないそうだから。激務なのはわかるけどね。
そして、そのことにジナン君も気がつかず、自分が
「ねー、これってさっきの話と違ってない?」
って指摘をして、大慌てで処方箋を変えてもらったり。
そして、ジナン君。
「今日は病院だから」
と朝一番にジナン君。
「何時から?」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
病院からの領収書の予約受付票を探し出す。
大丈夫かよー。ほんとに今日かぁ?
「あったぁ!!今日の9:30、間違いなし!」
こんな二人に支えられて、治療をしています。
そんでもって、こんな綱渡りな状況にもかかわらず、快方に向かっているらしいのでスゲェなって思います。
マジかよーって頭を抱えるよりも、こんなことがあったぜ、笑っちまうよなぁ!っていうのがどうやらポイントらしい。
どうせ忘れてしまうなら、覚えている間だけでも笑い話にしてしまおう。
そういう精神で今は過ごしています。
っていうか、ジナン君と担当医っていうか主治医?が話をする。
まぁ、自分では覚えてらんねぇんだから、至極普通なことなんだけどね。
ある意味、ジナン君と担当医っていうか主治医?が頼みの綱なんだけど、あてになんないだよね。
この二人。
まず担当医って言うか主治医。
副作用の女王と呼ばれているので薬の変更や加減は毎回慎重に見極めなくちゃいけないんだけどさ、
話し合って決めた内容と処方箋の内容が違ってたりする。
精神科医の医者不足は産婦人科・小児科の比じゃないそうだから。激務なのはわかるけどね。
そして、そのことにジナン君も気がつかず、自分が
「ねー、これってさっきの話と違ってない?」
って指摘をして、大慌てで処方箋を変えてもらったり。
そして、ジナン君。
「今日は病院だから」
と朝一番にジナン君。
「何時から?」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
病院からの領収書の予約受付票を探し出す。
大丈夫かよー。ほんとに今日かぁ?
「あったぁ!!今日の9:30、間違いなし!」
こんな二人に支えられて、治療をしています。
そんでもって、こんな綱渡りな状況にもかかわらず、快方に向かっているらしいのでスゲェなって思います。
マジかよーって頭を抱えるよりも、こんなことがあったぜ、笑っちまうよなぁ!っていうのがどうやらポイントらしい。
どうせ忘れてしまうなら、覚えている間だけでも笑い話にしてしまおう。
そういう精神で今は過ごしています。
世界を見てきました
2009年09月23日
場所は等々力陸上競技場。
ちょっとまだ、サッカー観戦は体力気力的にも厳しいので、スーパー陸上を観戦するために等々力に行って来たのです。
遠出をすることもないので、その練習も兼ねて。
タイソン・ゲイ、早かったっすよ。
塚原と江里口の日本最速決定の争いも同タイムで写真判定。
やり投げの村上のスーパースローも迫力満点。
でも一番ウケまくったのは、男子走り高跳び。
バスケットボールの選手から走り高跳びに転向したドナルド・トマス。
最初の助走前から拍手を要求。
すげーリズム感悪い拍手だったモンだから、やり直し命令するし。
そこまでされたら、みんな一生懸命拍手して、トマスのジャンプに注目したら、
バーに頭直撃。
大爆笑させていただきました。
ちなみに、試合中、数回バーに頭を直撃していましたが、トマス君、ちゃんと優勝しましたよ。
サッカーの観戦リハビリにはなかなか楽しい一日でした。
ちょっとまだ、サッカー観戦は体力気力的にも厳しいので、スーパー陸上を観戦するために等々力に行って来たのです。
遠出をすることもないので、その練習も兼ねて。
タイソン・ゲイ、早かったっすよ。
塚原と江里口の日本最速決定の争いも同タイムで写真判定。
やり投げの村上のスーパースローも迫力満点。
でも一番ウケまくったのは、男子走り高跳び。
バスケットボールの選手から走り高跳びに転向したドナルド・トマス。
最初の助走前から拍手を要求。
すげーリズム感悪い拍手だったモンだから、やり直し命令するし。
そこまでされたら、みんな一生懸命拍手して、トマスのジャンプに注目したら、
バーに頭直撃。
大爆笑させていただきました。
ちなみに、試合中、数回バーに頭を直撃していましたが、トマス君、ちゃんと優勝しましたよ。
サッカーの観戦リハビリにはなかなか楽しい一日でした。
現実は厳しい
2009年09月22日
イメチェン作戦、続行中。
と言うのも、
「5,000円以上の衣類は10年は着る」
ので、現在も現役で着用している洋服のほとんどが20世紀ものだ。
どうだ、エコだろう。
いや、そういう話じゃなくて。
もともとあんまり流行ってのを気にしないほうなので、ベーシックな服ばかりでそんなに買い換えなくてもなんとなく世間の中で生きていけちゃったみたい。
だが、さすがに10年選手になると、くたびれてくるわな。
ちょっとしたところがほつれてきたり、微妙に色あせていたり。
ストレッチがまったくないデニムだったり。
股上が深かったり。
なのに、ファッション誌を読むのは好きなのよ。ちゃんと購読している。
我ながらすげぇなって思う。この矛盾。
決しておしゃれさんではないジナン君にでさえ、
「多少の蓄えはあるんだからさ、この際、ちゃんと買い替えなよ。オトナなんだし」
と言われました。
ふーむ。やっぱり、そういうものか。
しかし、肩幅が広めで腕が長いるやんは簡単には買い替えが出来ないのだ。
特に冬物は!
本日もシンプルなデザインの羊皮のライダースジャケットをなんと、39,900円で見つけ、喜び勇んで試着したら、店内が静まり返ってしまった。
なんと7分丈になってしまった。。。。。。のだ。
スタッフさんもフォローの言葉さえ出てこない。
わかるよ、わかる、その気持ち。
イメチェン&21世紀への衣替えの道のりは険しい。
と言うのも、
「5,000円以上の衣類は10年は着る」
ので、現在も現役で着用している洋服のほとんどが20世紀ものだ。
どうだ、エコだろう。
いや、そういう話じゃなくて。
もともとあんまり流行ってのを気にしないほうなので、ベーシックな服ばかりでそんなに買い換えなくてもなんとなく世間の中で生きていけちゃったみたい。
だが、さすがに10年選手になると、くたびれてくるわな。
ちょっとしたところがほつれてきたり、微妙に色あせていたり。
ストレッチがまったくないデニムだったり。
股上が深かったり。
なのに、ファッション誌を読むのは好きなのよ。ちゃんと購読している。
我ながらすげぇなって思う。この矛盾。
決しておしゃれさんではないジナン君にでさえ、
「多少の蓄えはあるんだからさ、この際、ちゃんと買い替えなよ。オトナなんだし」
と言われました。
ふーむ。やっぱり、そういうものか。
しかし、肩幅が広めで腕が長いるやんは簡単には買い替えが出来ないのだ。
特に冬物は!
本日もシンプルなデザインの羊皮のライダースジャケットをなんと、39,900円で見つけ、喜び勇んで試着したら、店内が静まり返ってしまった。
なんと7分丈になってしまった。。。。。。のだ。
スタッフさんもフォローの言葉さえ出てこない。
わかるよ、わかる、その気持ち。
イメチェン&21世紀への衣替えの道のりは険しい。