[PR]
2025年07月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分に敗北
2011年02月22日
土曜日、予定通り駒沢公園を走ってきました。
自宅から駒沢公園までは歩いて25分ほど。
現地に到着してから、ストレッチと準備体操をしたのですがいきなり右太もものハムストリングあたりが痛い・・・・・。
念入りにストレッチをして、ジョギングのお供、ヤマハのボディービートをスタート!
さぁ、走るぞー。
と走りだしたのですが、なんか体の動きが変な気がする。
やっぱり右足が上手く上がらない感じ。
でも痛みはないし、このまま行くかー
と走ってみたら、最初の1周(2.1km)がいきなり12分台。ペース早すぎ!
慌ててペースを落としてじっくりと走りだした2周目にキマシタ。
脇腹が痛いんです。
マラソンとかで見る、あの脇腹を押さえるシーン。
アレ、です。まさにあれが自分の身に起こったんです。
すげー、カッチョいいー。ランナーっぽいー。
なんて訳分かんないことで痛いのに浮かれてました。
ひとまず2周、25分40秒で走ったところでストレッチ休憩。
やっぱり右足の太ももが気になります。
上がり気味だった息が落ち着くと同時に脇腹の痛みは治まってきました。
どうやらゆっくりめのペースで走ったほうが良さそうな体調ってことなんだろうなと解釈して、再度ジョギングコースへ!
今度は2周をちょうど27分で走りきりました。
ここまでで52分40秒。
目標の5周はできなかったけど、公園から自宅まで走ったら1時間ランは達成できそう。
ということで、駒沢公園から自宅までジョギングで帰宅。
トータルで1時間10分のジョギング達成!
でも、目標は駒沢公園5周だったから、ものすごく敗北感。。。。。
っていうか、そもそも立てた目標が自分にはハードル高かったってことなんですよねぇ。
もっとも、フロンターレの応援をする体力をつけるためのジョギングだし、1時間走れたのは成果が出てきているってことだよなぁ。
あ、途中で休憩しているからダメか・・・
などなど、敗北感から立ち直れずにいます。
自宅から駒沢公園までは歩いて25分ほど。
現地に到着してから、ストレッチと準備体操をしたのですがいきなり右太もものハムストリングあたりが痛い・・・・・。
念入りにストレッチをして、ジョギングのお供、ヤマハのボディービートをスタート!
さぁ、走るぞー。
と走りだしたのですが、なんか体の動きが変な気がする。
やっぱり右足が上手く上がらない感じ。
でも痛みはないし、このまま行くかー
と走ってみたら、最初の1周(2.1km)がいきなり12分台。ペース早すぎ!
慌ててペースを落としてじっくりと走りだした2周目にキマシタ。
脇腹が痛いんです。
マラソンとかで見る、あの脇腹を押さえるシーン。
アレ、です。まさにあれが自分の身に起こったんです。
すげー、カッチョいいー。ランナーっぽいー。
なんて訳分かんないことで痛いのに浮かれてました。
ひとまず2周、25分40秒で走ったところでストレッチ休憩。
やっぱり右足の太ももが気になります。
上がり気味だった息が落ち着くと同時に脇腹の痛みは治まってきました。
どうやらゆっくりめのペースで走ったほうが良さそうな体調ってことなんだろうなと解釈して、再度ジョギングコースへ!
今度は2周をちょうど27分で走りきりました。
ここまでで52分40秒。
目標の5周はできなかったけど、公園から自宅まで走ったら1時間ランは達成できそう。
ということで、駒沢公園から自宅までジョギングで帰宅。
トータルで1時間10分のジョギング達成!
でも、目標は駒沢公園5周だったから、ものすごく敗北感。。。。。
っていうか、そもそも立てた目標が自分にはハードル高かったってことなんですよねぇ。
もっとも、フロンターレの応援をする体力をつけるためのジョギングだし、1時間走れたのは成果が出てきているってことだよなぁ。
あ、途中で休憩しているからダメか・・・
などなど、敗北感から立ち直れずにいます。
PR
できそうでできないこと
2011年02月03日
我が家はジナンくんと自分の二人暮らし。+猫(オマエ)。
今日みたいな食べ物系イベントのある時って結構困る。
豆まきしたってアラフォーのおっさんとおばさんが家ん中で嬉しそうに豆まく姿って想像拒否だしなぁ。
恵方巻にしたって、スーパーで売っているのを一人1本にしたらそれだけで晩ご飯終了。
細巻きもあったけど、なぜか5本セットのみ販売。
これだけじゃ、ご飯としては足りないし。
そもそも子供の頃から食べていたわけじゃないから、恵方巻を食べる日ってどんな感じで晩ご飯を用意したらいいのか、わかんない。
クリスマスとかもそうだけど、けっこう二人暮らしって料理の分量がムズカシイ。
晩御飯作りキャリアは20年以上だけど、いくつになっても上手に二人前が揃えられないわ。
できそうなんだけど、なんか上手くできないんだよね。
1.5人前になったり、2.5人前になったり、そもそも4人前になっちゃったり・・・・
だから焼き魚とかハンバーグとか一人当たり1つとか2つって分かりやすいメニューに偏りがちなんだよね。
はぁ。
今日みたいな食べ物系イベントのある時って結構困る。
豆まきしたってアラフォーのおっさんとおばさんが家ん中で嬉しそうに豆まく姿って想像拒否だしなぁ。
恵方巻にしたって、スーパーで売っているのを一人1本にしたらそれだけで晩ご飯終了。
細巻きもあったけど、なぜか5本セットのみ販売。
これだけじゃ、ご飯としては足りないし。
そもそも子供の頃から食べていたわけじゃないから、恵方巻を食べる日ってどんな感じで晩ご飯を用意したらいいのか、わかんない。
クリスマスとかもそうだけど、けっこう二人暮らしって料理の分量がムズカシイ。
晩御飯作りキャリアは20年以上だけど、いくつになっても上手に二人前が揃えられないわ。
できそうなんだけど、なんか上手くできないんだよね。
1.5人前になったり、2.5人前になったり、そもそも4人前になっちゃったり・・・・
だから焼き魚とかハンバーグとか一人当たり1つとか2つって分かりやすいメニューに偏りがちなんだよね。
はぁ。