[PR]
2025年04月26日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロールシャッハ・テストを受ける
2008年04月22日
先日、縁あってロールシャッハ・テストを受けてきました。
まだ結果は届いていないのですが、珍しい経験ができたと思うので備忘録代わりに。
インクのシミが印刷された10枚のカードをみて、何に見えるのかを答えるテスト。
って言うのが事前に知っていた情報でしたが、甘かった。
甘い認識でした。
せいぜい30分もありゃ、終わるだろ。と高をくくっていたのですが、とんでもねぇ。
おいら、みっちり90分かかりました。
終わったときには喉からから。
まず、カードを1枚みて、何に見えるのかを答えます。カードは90度、180度回転させてもOK。
ただし、1つだけじゃなくて、最低でも4つから5つは言わなくちゃいけない。
とりあえず10枚を見ては答える、見ては答えるをくりかえし。
10枚終わったーと思ったら、1枚目をもう一度渡されて、さっきの答を具体的に説明せよときたもんだ。
なに~~~~っ!
そう言う大切なことはテスト前に教えてくれよ!って感じです。
とにかく、適当に思いつくままに言っていったので自分が何を言ったのかも忘れちゃっているよ。。。
だが、テスト担当者はどの向きでなんて答えたのか全部メモっているので、情け容赦ナッシング。この説明の時間が長くつらい。
クマ、とか言っても
どの辺がクマらしいですか?
腕は?
足は?
アタマはどこ?
あんた、親の仇でもとろうってんか?
といわんばかりのテンションで畳み掛けられ、とにかくひたすら説明、説明。
10枚分を説明し終わり、これで開放されるのかと思いきや、今度は10枚をまとめて渡される。
「一番好きなものと、嫌いなものを1枚ずつ教えてください。」
インクのシミに好きも、嫌いもあるかっつーのっ!
またどうせ説明しろと言うにちがいない、と思い、慎重に選ぶ。
「理由は?」
ほーら、きやがった、きやがった。
淡々と説明。どの辺がどういう風に好きなのか、って、インクのシミだぜ、インクのシミ。
シミの濃淡がキレイだから。
これ、おいらのマジレスです。きっちりメモをとられました。
嫌いな理由も説明して、これで終わりかなぁと思ったら、
「次にこのカードの中からあなたのお父さん、お母さん、あなた自身、兄妹のイメージを選んでください」
って、だ~か~ら~インクのシミに兄弟も親もねぇだろうがぁっ!!!
この辺りでもうどうでもよくなり、機械的に選びました。
ポリネシアンダンスにしか見えないシミとかを「華やかそうな感じだから妹に」なぁんていってしまいました。
妹、かなり地味系なんですけどね。。。。
ネェちゃん、もう疲れてウソついた。
これでカードとはサヨウナラをして、テスト終了。
ここまで90分、ほぼ説明のためにしゃべりっぱなし。
これ以外に木と人と家のある絵を描いて、文章を追加するテストを行って開放されました。
結果がでるまで数週間かかるといわれたんだけど、最後にとどめの一言。
「かなりつらい結果を言われても心を強く持ってくださいね」
心を強く持たなくちゃ行けない心理テストってなんですかぁ?!
それ以前にテスト終了直後にそれって、既につらい結果が予測されるってことですかぁ?
結果が届いたらご報告します。
まだ結果は届いていないのですが、珍しい経験ができたと思うので備忘録代わりに。
インクのシミが印刷された10枚のカードをみて、何に見えるのかを答えるテスト。
って言うのが事前に知っていた情報でしたが、甘かった。
甘い認識でした。
せいぜい30分もありゃ、終わるだろ。と高をくくっていたのですが、とんでもねぇ。
おいら、みっちり90分かかりました。
終わったときには喉からから。
まず、カードを1枚みて、何に見えるのかを答えます。カードは90度、180度回転させてもOK。
ただし、1つだけじゃなくて、最低でも4つから5つは言わなくちゃいけない。
とりあえず10枚を見ては答える、見ては答えるをくりかえし。
10枚終わったーと思ったら、1枚目をもう一度渡されて、さっきの答を具体的に説明せよときたもんだ。
なに~~~~っ!
そう言う大切なことはテスト前に教えてくれよ!って感じです。
とにかく、適当に思いつくままに言っていったので自分が何を言ったのかも忘れちゃっているよ。。。
だが、テスト担当者はどの向きでなんて答えたのか全部メモっているので、情け容赦ナッシング。この説明の時間が長くつらい。
クマ、とか言っても
どの辺がクマらしいですか?
腕は?
足は?
アタマはどこ?
あんた、親の仇でもとろうってんか?
といわんばかりのテンションで畳み掛けられ、とにかくひたすら説明、説明。
10枚分を説明し終わり、これで開放されるのかと思いきや、今度は10枚をまとめて渡される。
「一番好きなものと、嫌いなものを1枚ずつ教えてください。」
インクのシミに好きも、嫌いもあるかっつーのっ!
またどうせ説明しろと言うにちがいない、と思い、慎重に選ぶ。
「理由は?」
ほーら、きやがった、きやがった。
淡々と説明。どの辺がどういう風に好きなのか、って、インクのシミだぜ、インクのシミ。
シミの濃淡がキレイだから。
これ、おいらのマジレスです。きっちりメモをとられました。
嫌いな理由も説明して、これで終わりかなぁと思ったら、
「次にこのカードの中からあなたのお父さん、お母さん、あなた自身、兄妹のイメージを選んでください」
って、だ~か~ら~インクのシミに兄弟も親もねぇだろうがぁっ!!!
この辺りでもうどうでもよくなり、機械的に選びました。
ポリネシアンダンスにしか見えないシミとかを「華やかそうな感じだから妹に」なぁんていってしまいました。
妹、かなり地味系なんですけどね。。。。
ネェちゃん、もう疲れてウソついた。
これでカードとはサヨウナラをして、テスト終了。
ここまで90分、ほぼ説明のためにしゃべりっぱなし。
これ以外に木と人と家のある絵を描いて、文章を追加するテストを行って開放されました。
結果がでるまで数週間かかるといわれたんだけど、最後にとどめの一言。
「かなりつらい結果を言われても心を強く持ってくださいね」
心を強く持たなくちゃ行けない心理テストってなんですかぁ?!
それ以前にテスト終了直後にそれって、既につらい結果が予測されるってことですかぁ?
結果が届いたらご報告します。
年度末、限度間近
2008年03月06日
年度末のくそ忙しいとき目前に、偉い人がいきなり辞めた。
正確には、偉かったのだが能力に見合った降格人事となり、年度末目前で敵前逃亡。
許すなよ、そんなことを!<社長と人事
が、能力がないのだからいなくてもさして変わらんだろ、と思っていたら。。。
新年度早々にもアメリカにオフィスを開設する予定なのだが、そこに駐在する外国人の男性がいきなり「明日から出社できまぁす、行きまぁす」と言ってきやがった。
来てもお前の仕事なんてほとんどねぇよ、席もねぇからくんなよ。と社長からやんわりと(英語で)言ってもらったのだが、「皆さんと仲良くなりたいでぇす。」と言われて押し切られた。
弱すぎ!<社長
すまないけど、彼の面倒を見てくれるかな? by社長
って、おいら、英会話能力著しく劣る!なんですけどー!!
と叫ぶ暇もなく、今そいつは目の前に座っている。
るやんさぁん、よろしくお願いしまぁす♪ジェフって呼んでくださぁい♪
なんか、とんでもない年度末。。。。。疲れた。
正確には、偉かったのだが能力に見合った降格人事となり、年度末目前で敵前逃亡。
許すなよ、そんなことを!<社長と人事
が、能力がないのだからいなくてもさして変わらんだろ、と思っていたら。。。
新年度早々にもアメリカにオフィスを開設する予定なのだが、そこに駐在する外国人の男性がいきなり「明日から出社できまぁす、行きまぁす」と言ってきやがった。
来てもお前の仕事なんてほとんどねぇよ、席もねぇからくんなよ。と社長からやんわりと(英語で)言ってもらったのだが、「皆さんと仲良くなりたいでぇす。」と言われて押し切られた。
弱すぎ!<社長
すまないけど、彼の面倒を見てくれるかな? by社長
って、おいら、英会話能力著しく劣る!なんですけどー!!
と叫ぶ暇もなく、今そいつは目の前に座っている。
るやんさぁん、よろしくお願いしまぁす♪ジェフって呼んでくださぁい♪
なんか、とんでもない年度末。。。。。疲れた。