忍者ブログ

[PR]

2025年09月18日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR東日本は常磐線の某駅で

2009年08月15日
本日所用がありまして、JR東日本は常磐線の某駅に出かけました。

途中上野まで山手線を利用するので今日こそは
「まさゆきの地図」
を手に入れるチャンスかもよ~~~。
と、すれ違い通信のスタンバイOKにしていたのですが、

都内ではゲットできず。

世の中そんなにうまくないか。

と思っていたら、常磐線の某駅ですれ違い成功。
でも、周辺を見る限り、人は2~30名もいない地方都市の駅って感じ。

期待せずに地図を見ると!!!

「まさゆきの地図」キターーーーーー!!

ゴキゲンで所用を済ませて、また某駅に戻り、すれ違い通信。
おお、すかさず3名とすれ違い。

でも、やっぱり、駅には帰省帰りの乗客がいるだけ。
年齢層も若干高め。

まぁ、一応見てみるか。

って、またもや「まさゆきの地図」キタんですけど!!

どうなっているんだ、茨城県!!

拍手

PR

今日一番の後悔

2009年08月14日
夏休みに入ったジナン君と渋谷に出かけてきました。

東急大古本市
がお目当てです。

ですが、初日と言うこともあって、人でごった返し。
しかもプロらしき人が
セドリ(買った本をそのまま別の古本屋に流して儲けるみたいな感じのこと)
をしてまして、くじけました。

でもいいんだ。

ヘロドトスの「歴史全巻」がゲットできたから。

ですが、渋谷に出かけたもう一つの目的は、
「すれ違い通信」
ですよ!!

若者が多いし、乗り換えも多いので、ここはレアな地図があるに違いない!

と意気込んでおりましたが、なかなかDSを確認することが出来ず。

3人で一杯になった状態で井の頭線の渋谷駅改札前を通過。
折りしも電車到着でどっと若者が下車。。。。

し、しまった~~~~~~~~。
ビッグチャンスが、ビッグチャンスがぁ・・・・


なぜか今日は、Lv.1の地図ばかりが手に入りました。
それと、発見者が同じ人で更新者が別の人の地図もゲット。

こういうケースもあるのかー。

拍手

初めての人

2009年08月13日
ドラクエ9のすれ違い通信を始めてやってみました。

近所のスーパーに買い物に行くときに持っていったのです。

すると、いるじゃないですか!
「カカロット」さんが!!

ど、どの人?!
しかもアラフォーじゃないですか・・!!


あたりをきょろきょろとして、絶対に不審者だって思われたと思います。

でもね、せっかくカカロットさんにあえても、
渡せるダンジョンはビタリ山でもらったあのダンジョンだけだった。

なので、せっせと宝の地図を攻略しています。

ゲームのエンディングは今のところどうでもいい気分です。

拍手

夏の風物詩

2009年08月12日
いつの間にか、高校野球が開幕してましたね。
大雨や地震ですっかり忘れていました。

インターハイが開幕していたのはチェックしていたんだけどもな。

夏の風物詩と言えば、インターハイよりも高校野球ですよね。

ブラバンの音楽が結構楽しみで、密かに
「ブラバン甲子園1,2」
を持っています。
聞いていると、なぁんか、夏だなぁ、青春だなぁって感じます。

このへんは記憶と言うよりも感覚的なものなのかも。

ふるさとの学校はさっさと初戦敗退しているので、
ある意味、
この風物詩も終わった感があるのですけどね。
エヘヘ。

拍手

今年はどうなってんのや?

2009年08月11日
今朝の地震、びっくりしましたー。

おとといにもあったばかりで、今度はまさしく東海地方で震度6弱?
(情報うろ覚えです・・・)

被害に遭われた方や道路の復旧など、お盆時期とも重なって大変ですね。

大雨による被害も連日報道されているし、
都内でもゲリラ豪雨があると車が止まっちゃうみたいですね。
立体交差っぽいところが多いからでしょうか。

あまりまだよく思い出せてないので、あやふやですが、
今年って異常気象ですよ・・・・・ね?

拍手