忍者ブログ

[PR]

2025年09月13日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒られる筋合いのものなのだろうか。

2009年10月20日
ちょっと!

あたしたちの四十○回目の結婚記念日

を忘れるっていったいなにごと?!


携帯に留守電に入っていた母からの伝言。

申し訳ないが、キリ番ゲット(5ないし10で割り切れる)な結婚記念日じゃない限り、豪華な祝いはしてやれんぞ。

悔しかったらあと数年、がんばれ。

拍手

PR
まだあるんだけど、読んでみる? "怒られる筋合いのものなのだろうか。"

でも日本人だし、黒髪だから。

2009年10月19日
横断歩道で信号待ちをしていたときのこと。

向こう側にいる女子高校生と思しき女子3人が盛んにこちらを指差しながら盛り上がっている。

何かあるのかと辺りを見回すも、いつも変わらぬ街の人びとがいるだけ。
周りの人も怪訝そうに周囲を見渡している。

周囲の目を気にせず、女子3人組はヒートアップ。

と信号が変わって、横断歩道をわたって行くと、すれ違いざまに、

「ねー!!ハリーポッターでしょう!!!」

キャハハハハハ!!!



あー。わしのことだったのね。

実は先日、ばっさりと髪の毛を切りまして、それはもう英国美少年風になっちまいやがったわけです。
やわらかくてふわっとしたくせッ毛な感じがあれなんですかね。

なんつーか、まぁ、10代の美少年に似ているのならば許してやらないこともない

ってことにしておこう。

拍手

まだあるんだけど、読んでみる? "でも日本人だし、黒髪だから。"

いったい何者なんだ?

2009年10月17日
どうしてもどうしてもどうしても避けられない事情があり、ジナン君の大学時代の友人と会食をしてきました。

場所は【金曜日の妻たちへ】でおなじみのたまプラーザ界隈です。

出版社勤務のご主人と専業主婦の奥様。
建設会社勤務の独身男性。
ジナン君と自分。

最初の話題は、
「具体的に言うと、桑田清原世代ですか、それとも水野世代ですか、もう少し若くて立浪世代ですか?」
とかなりマニアックなアラフォー世代分類。

この辺、アラフォー男子以外には「さして変わりはないのでは?」と思うかもしれませんが、体育会系男子にはこの違いは天と地ほどの差があるのです。

幸いみんな同じ世代で一安心。
「タメゴでOKですね、よかった。」

どういう不安を持っていたんだろう。

次の話題、ありきたりに
「馴れ初めは?」

その瞬間、ジナン君の脳みそショート。
うつむいて真っ赤になったまま、アーとかウーとか唸るだけ。

おいおいおいおい。
お前の友達なんだから、お前がしゃべれよ。

会話続かないし、どうしたらいいのよ、この状態。

と、ここで専業主婦の奥様が切り札を切りました。

「るやんさんは多趣味で自転車やスポーツ観戦がすごいって聞いたんですけど。どんなスポーツをご覧になるんですか。」

すると、隣に座っていたご主人がスパッと。

「サッカーだってさっき教えたろ。」

・・・・・・いや、野球とかも見ますし、陸上とか柔道とか基本的に何でも見るんですけど。

「あ、そっかぁ、じゃぁ、あ、そうそう。読書もお好きで、特に歴史に詳しいとか!」

「あ、歴女なの?伊達政宗とか戦国武将がすきなんですか?」

えぇ、どちらかと言えば、藤堂高虎がぁ、って

ちっがぁ~~~~う!

おい、こら。

いったい私をどんな人間だと紹介しているんだ、お前はっ!!



ジナン君、会食から6時間ほど経過した先ほど、ようやく立ち直った模様です。
しばらくは優位な立場で物事が進められそうだ。


ニヤリ。

拍手

世田谷マダムの赤裸々な実態

2009年10月15日
仕事中のジナン君の元へ、以下のタイトルのメールを出した。

【要至急返信】大事件!

内容は以下の通り。
ただいま、川崎ロッカーの地図を攻略!
ほしくずのつるぎをゲットいたしました!


返信が本当にすぐに来た。
ばっかじゃねぇの?ww
まぁ、おめでとう。

今日の晩飯は俺の大好物じゃないとコロス。


世田谷マダムったってこんなモンですよ、実生活はwww

拍手

そんなオマエにだまされて♪

2009年10月13日
おなかがすいたと 大声で鳴いた
そんなオマエにだまされ
リビング立たずむ

甘えが上手で ウブなふりをした
そんなオマエが得意な
シッポふりふりのダンス

鳴き始めたら 食事の合図
ご飯出すまで 延々続く

だから今すぐ出すから
ダイエット用のご飯を

だからオマエは食べろよ
鳴いたくせに 無視するなー


ダイエット用のご飯はお気に召さない様子です。

拍手