忍者ブログ

[PR]

2025年09月07日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンドクリームその後

2009年12月03日
今使っているのはこちら。



ニベア花王のアトリックスビューティーチャージハンドクリーム。

従弟が花王の関係者で、「広告の撮影で使ったやつを貰ったからやるよ」とくれたもらい物。

これがなかなかの拾い物!
固めのテクスチャーながら、伸びがよくてサラッとなじむ。
保湿とうたっているけど、その点は「?」だけど、肌の肌理は整う感じ。

ちょっと痩せちまって、肌ががさついている自分には今一番ぴったりな感じ。
すぐに馴染むのがいい。ただ、乾燥が気になるときは頻繁に使うけど、容量も80gとたっぷり目なので、バンバンつけてます。


けど、もう少し乾燥が進んだら、シアバター系のさらに保湿性が高いものを夜つけて寝るようにしないとだめだろうなぁ。

拍手

PR

お手入れしなくっちゃ!

2009年12月02日
手洗い、うがい、アルコール消毒の三種の神器をしっかり守っているおかげでしょうか、今年は風邪らしい症状がまだ一度も出ていません。

特に、アルコール消毒(食べ物についても大丈夫)を使い始めてから、ダルイなぁってことも減ったような。
あのダルイなぁって感覚は風邪の前兆だったのかぁと今更気がつくような始末です。

でもねー、アルコール消毒すると手が荒れるような、かさつくような気がします。
ハンドクリームでこまめに手をお手入れしないと、かさかさのおばあさんのような手になってしまう~~。

今もキーボードを叩く手の甲を見ながらちょっと焦っているのです。

拍手

いい加減にしたいこと

2009年12月01日
髪の毛をバッサリ切って、1ヵ月半。

いまだに、寝起き時に鏡を見て叫び声をあげそうになります。



早くこの顔に慣れたい・・・・・・。

拍手

ちまちま

2009年11月30日
専業主婦って言うか、病気治療専念生活だと、家にこもりがちになってしまうのです。

が、

そんな生活だと、あんまりよろしくないなーと思うので、一日一回は外でコーヒーを一杯だけ飲むことにしています。

が、

シングルインカムノーキッズの我が家では自分のお小遣いってどのぐらいが適当なのか、イマイチわからない。

が、

一杯200円ぐらいまでなら平日だけだし4000円ぐらいならいいかなぁと思っています。

が、

ついつい、ドトールのチケット11枚つづりを買って1杯分をタダにする道を選んでしまいます。

ちまちましたところがあって、我ながらしょぼい性格だなぁと思います。

拍手

褒め言葉ではない

2009年11月29日
わりと自分は自身を読書家だと思っている。
月に7~8冊のペースで読んでいるからだ。

通勤時間もない、専業主婦の割には読書にかける時間は多いほうじゃないかなぁと。

って言うか、ドラクエと平行して読書をしている割には多いほうじゃないかなぁというのが正確ですが。

このところはスポーツ関連書籍と阿刀田高の入門書エッセイを読む機会が多いかな。
スポーツ関連の書籍はわりとマニアックなものが多いので、見つけたら即買いしてます。

「君の好みの本はすぐに絶版になるからねぇ」

ジナン君のこの言葉、褒め言葉じゃねぇよなぁ。

拍手