忍者ブログ

[PR]

2025年04月22日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いい加減にしたいこと

2009年12月01日
髪の毛をバッサリ切って、1ヵ月半。

いまだに、寝起き時に鏡を見て叫び声をあげそうになります。



早くこの顔に慣れたい・・・・・・。

拍手

PR

ちまちま

2009年11月30日
専業主婦って言うか、病気治療専念生活だと、家にこもりがちになってしまうのです。

が、

そんな生活だと、あんまりよろしくないなーと思うので、一日一回は外でコーヒーを一杯だけ飲むことにしています。

が、

シングルインカムノーキッズの我が家では自分のお小遣いってどのぐらいが適当なのか、イマイチわからない。

が、

一杯200円ぐらいまでなら平日だけだし4000円ぐらいならいいかなぁと思っています。

が、

ついつい、ドトールのチケット11枚つづりを買って1杯分をタダにする道を選んでしまいます。

ちまちましたところがあって、我ながらしょぼい性格だなぁと思います。

拍手

褒め言葉ではない

2009年11月29日
わりと自分は自身を読書家だと思っている。
月に7~8冊のペースで読んでいるからだ。

通勤時間もない、専業主婦の割には読書にかける時間は多いほうじゃないかなぁと。

って言うか、ドラクエと平行して読書をしている割には多いほうじゃないかなぁというのが正確ですが。

このところはスポーツ関連書籍と阿刀田高の入門書エッセイを読む機会が多いかな。
スポーツ関連の書籍はわりとマニアックなものが多いので、見つけたら即買いしてます。

「君の好みの本はすぐに絶版になるからねぇ」

ジナン君のこの言葉、褒め言葉じゃねぇよなぁ。

拍手

コマザワンヌ

2009年11月25日
駒沢公園周辺(徒歩でいける範囲)に住み、ペットを飼い、仕事と家庭が充実した生活を送っている30代の女子をさす言葉らしい。

と言うのも、30代向け女性ファッション誌売り上げNo.1(自称)のInRedに「コマザワンヌ」のコーナーが毎月あるからだ。

我が家も行こうと思えば、徒歩で駒沢公園までいけるし、ペットも買っているし、仕事はしていないけど、家庭的にはまぁそれなりに充実してるかなぁと思っているんだけど。

コマザワンヌとは何かが決定的に違う気がする。

年収とか、いつでも来客OKなおしゃれなお部屋とか、そんなところ。

まぁ、少なくとも、通販生活で買い物するのに熟考を重ねて早3ヶ月。
まだ決心がつかないような人はコマザワンヌじゃないよなぁ。

それに、アラフォーだし・・・・・・。ふぅ。

いいんだ、いいんだ、コマザワンヌじゃなくても。

サンゲンヂャンヌだから。

しかもエコバック必須生活で、一円でも安くがモットーのサンゲンヂャンヌだからさー。おほほほほほほほほほ。

拍手

ダーメ

2009年11月20日
一日がかりのお出かけはまだあかんぞよ。

と、ドクターからのお達し。

お仕事オッケーっていったじゃーん。
と思ったのですが、要するに、遠くに行って何ぞあった時どうするのかということが問題らしい。

職場ならば、何とかなるもんね。
そりゃそーだ。

ってことで、連休も近郊をプラっと行く程度で。

来月のフロンターレの仙台アウェイも断念ってことで。
ちぇぇっ。

拍手