忍者ブログ

[PR]

2025年09月10日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チップスター

2009年11月26日
あの、11月3日依頼継続中の一日一ナビスコ運動。

神奈川県川崎市周辺では購入者が続出していた幻の

チップスター青S缶チーズオニオン味&チーズピザ味。



ついにゲットしましたー!!!

スーパーにもなく、おかしのまちおかにもなく、諦めかけていたところに、
「100円ショップのキャンドゥにあった」
情報が飛び込み、今日早速行って買ってきた次第です。

喜びひとしおだったので、イガちゃんのサイン入りのDSケースと一緒に記念写真を撮っちゃいましたとさ。

拍手

PR

コマザワンヌ

2009年11月25日
駒沢公園周辺(徒歩でいける範囲)に住み、ペットを飼い、仕事と家庭が充実した生活を送っている30代の女子をさす言葉らしい。

と言うのも、30代向け女性ファッション誌売り上げNo.1(自称)のInRedに「コマザワンヌ」のコーナーが毎月あるからだ。

我が家も行こうと思えば、徒歩で駒沢公園までいけるし、ペットも買っているし、仕事はしていないけど、家庭的にはまぁそれなりに充実してるかなぁと思っているんだけど。

コマザワンヌとは何かが決定的に違う気がする。

年収とか、いつでも来客OKなおしゃれなお部屋とか、そんなところ。

まぁ、少なくとも、通販生活で買い物するのに熟考を重ねて早3ヶ月。
まだ決心がつかないような人はコマザワンヌじゃないよなぁ。

それに、アラフォーだし・・・・・・。ふぅ。

いいんだ、いいんだ、コマザワンヌじゃなくても。

サンゲンヂャンヌだから。

しかもエコバック必須生活で、一円でも安くがモットーのサンゲンヂャンヌだからさー。おほほほほほほほほほ。

拍手

おかしのまちおか

2009年11月24日
現在フロサポとして、出来るナビスコ様へのお詫び運動として、一日一ナビスコを展開中。

だが、近所の西友やコンビニにはあんまりナビスコ製品が置いてない。
オレオとリッツとチップスターの赤ミニ缶ぐらい。

このローテーションだけじゃつまんないってことで、ピカソに行ったりしていたのですが、家から10分ぐらいのところに見つけたこのお店。

おかしのまちおか

ナビスコ製品バッチリっすよ!!

早速買っちゃったよ!!ミー!!



フロンターレカラーの青のチップスター!

食べるのが楽しみッスーーー♪

拍手

ダーメ

2009年11月20日
一日がかりのお出かけはまだあかんぞよ。

と、ドクターからのお達し。

お仕事オッケーっていったじゃーん。
と思ったのですが、要するに、遠くに行って何ぞあった時どうするのかということが問題らしい。

職場ならば、何とかなるもんね。
そりゃそーだ。

ってことで、連休も近郊をプラっと行く程度で。

来月のフロンターレの仙台アウェイも断念ってことで。
ちぇぇっ。

拍手

貧乏性

2009年11月19日
えー、寒さに負けると、寝室から羽毛布団を持ち込み、PCの前に座り、膝にかけます。

さらに負けますと、羽毛布団が肩までかかり手が脇からチョロっと出た状態になります。

さらに負けますと、ニットカーディガンを着込み、羽毛布団の中へ。

さらに負けますと、トレンカを履きこみ、靴下をその上から履いて、足元重装備モードへ。

さらに負けますと、ようやく床暖を入れます。

一番低温で。

こんな自分を貧乏性と言うのでしょうか。

拍手